SSブログ

愛地球博 無事に開幕 シリーズ完全終了 [愛、地球博]

愛地球博が無事に開幕しましたね。
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050325_007.html
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050325_008.html
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050326_000.html
大したトラブルもなくレストランも混雑をしなかったようです。
テレビニュースでは、弁当の持ち込み組が楽しくお弁当を頬張りながら、自分のおなかの中に破棄していました。
持っていったお弁当は、捨てるくらいならその場で食べてしまうのが、「もったいない」のでいいことですね。

来場者が内覧会より少なかったらしいです。(カウンターの事故のため正確ではないようですが約4万人)開場時の混乱を避けるために行かなかったのか、理由は判りません。
目標が1500万人なので平均が一日8万強人なので少し不安な出だしのようです。
しかし、最近は会期終了間近になると人が集まる傾向に有るようなのでこれからが本番でしょう。
ピーク時の予想は15万〜20万人としているようなので混雑は休みになる今日明日の様子が気になるところです。

今回の「愛、地球博 弁当を中で食わせろ」シリーズの企画には沢山のアクセスを頂きありがとうございます。
お弁当持ち込みたい為の我侭企画でした。
すでに愛、地球博もはじまり、これ以上の改善は見込めそうもありません。そして、お弁当が全く持ち込みができない状態でもありません。
レストラン等のほんとの混雑はこれからと思われます。
私はまだ行けないので、今の状況では吠えたところで自分でも確認ができません。
私自身が無責任な批判をしてもいけません。
今後行った方達の生の声が挙がってくるでしょう。
協会側の対応では納得がいきませんが、これ以上の要求は無理のようなので今回にて完全終了です。

沢山の賛同の意見、またはヤジ(ほんとはちゃんとした根拠に基づいた反論が欲しかった)ありがとうございました。
これからも記事にコメントは遠慮無く書き込んでください。お願いします。
私もレスは入れていきます。

*赤字になったときの「税金にて補填」は愛知県民が負担するようです。(閣議で確認済みのようです)
国民の税金ではなく愛知県民の税金の誤りです。
慎んで訂正、お詫び申し上げます。

3/29追記
「持ち込み禁止 独禁法に違反」 公取委に弁護士申告
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050329_003.html
雨を避ける休憩場所や、店から持ち出した食事をとる場所が少ない
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050329_001.html

3/30追記
一転検討見直しへ
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050330_010.html

4/1追記
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050401_004.html
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050401_005.html


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(6) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 9

MEICHIKU

色々とご苦労様です。
今日明日の人出は二日目、三日目なので会場で働く人たちもまだピリピリしているけど、来週の土日がどうなるかですね。一週間もしたら気がゆるんできますし...

> 赤字になったときの「税金にて補填」は愛知県民が負担するようです。(閣議で確認済みのようです)

結局、地元になすり付けですか。弁当持ち込みを実施するのであれば、赤字になったら場合は協会の人件費を没収してもらいたいものですが、業者と協会だけでなく、政府と協会との間にも癒着があるのは間違いないですね。

今後協会に問い合わせることがあるのでしたら、「日本語が全くしゃべれない外国人(英語もできず、例えばスワヒリ語しか話せないという人)から飲食物の持ち込み禁止の説明を求められた場合、本当に日本人と同様に扱うのですか?」という質問をしていただければ面白くなりそうに思います。
by MEICHIKU (2005-03-26 14:24) 

hina

To phantomさま
 「国民の税金」ってのは、強ち間違いとも言い切れませんね。現在では、愛知県も地方交付税の交付団体となっていて、平成17年度予算では約700億円が国から支給されています。県税の10,525億円や県債の2,492億円に比べれば比率は少ないですが、それでも間接的に全国民の負担となる事に変わりはありません。赤字の穴埋めに使うんだったら、その地方交付税を返上して欲しいものです。
by hina (2005-03-26 16:04) 

phantom

>MEICHIKUさん
言葉の問題ではきかなかったですね。機会があれば聞いてみます。
前売りが売れている様ですが出足が悪い様ですね。
寒い為なのかもしれません。協会側は安心している様ですが。
(見込みを2割くらい高く考えている様ですね。)

>hinaさん
どこかに負担の話が出ていたのですが見つからないです。
此の事業に対し国も幾らかは出しています。インフラなどの整備にもだいぶ金が掛かっているようですね。
国民の負担が無いとはいえません。
事業の採算をどう考えるかでも赤字か、黒字かの捕らえ方は違ってきますよね。
万博事業が成功とする意味を定義されているのかそれも見つけないといけませんね。例えば万博での効果で何年後にどれだけの経済効果を生んだか。
国民(県民)に負担が掛かっているのでそれ位の目安がだけでも欲しいものです。
by phantom (2005-03-27 00:44) 

みなみ

phantom様、 はじめまして。
見晴らしの良い部屋 http://www.mypress.jp/v2_writers/u_chan/ 
にてトラックバックさせていただきました。

お菓子は持ち込み出来るようなので
お弁当箱にお菓子をいっぱい詰め込んで入り口ゲート突破する予定です!
by みなみ (2005-03-28 16:07) 

とらねこ

 内覧会より少なかった原因は次のようなものでは? と思っています。
 ・内覧会は入場料がタダ。
 ・内覧会での問題点が解消されてから行こうと思っている。
 ・内覧会の状況から、最初のうちは混みそう。
by とらねこ (2005-03-28 16:11) 

とらねこ

非常に参考になりました。
TBさせていただきます。
by とらねこ (2005-03-28 21:45) 

phantom

>みなみさん
TBありがとうございます
菓子パンもいいようですよ。
行く時はトラブルがないように楽しんできてくださいね。
>とらねこさん
TBありがとうございます。
まだ込みそうなので様子見なのですかね。
団体が来るようになれば混みそうですね。
ツアーを聞いてみると予約はまだとれますが、結構来ている様です。
これからまだ、どうなるか判りませんね。
by phantom (2005-03-29 01:22) 

hina

正に鶴の一声ですm9(^Д^)プギャーッ

・愛知万博の弁当持ち込み禁止、首相「不便、検討を」
 http://www.asahi.com/life/update/0330/005.html

・首相 「弁当禁止見直しを」 「検討に着手」 協会幹部一転
 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050330/eve_____sya_____009.shtml

・万博への弁当持ち込み緩和検討 小泉首相指示で経産省
 http://www.sankei.co.jp/news/050330/sha084.htm
by hina (2005-03-30 20:14) 

phantom

>hinaさん
トンデモソーリー、ヒゲソーリーです。

なめきってます。
by phantom (2005-03-31 00:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 6

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。