SSブログ

ブログ記事の責任はどのようにとるのか [私事です]

最近、「盛んにネット上で話題」の人権擁護保護法案に関する意見を何件かよみました。(今回は人権擁護保護法案の記事ではありません。)

此の法案がなぜ出てくるのかの理由が、未だに差別が行われ、是正されなければいけないとの、一部団体の主導によるものとの記述を見かけます
日曜の朝の報道番組でもインターネットの発言のひどさ(某掲示板の例)を指摘してました。
此の法案によりネットでの発言者達が自由にものが書けなくなることを大変、危惧をしています。
これらの意見を読んでいて自分の「記事の責任」を再度確認してみようと思います。

今回、私も記事の中に万博に対してかなり過激なことを書いたところがあります。
しかし、今回は私なりに気をつけたのは、必ず自分の耳と目で確認をとろうと考えました。
それは、責任を感じてやったことでは無く、なるべく「確信を自分でしたかった」からです。
そのことで、かなりj自信をもって書くことができたと思っています。
新聞、テレビ、ラジオの報道は参考にできますがやはり、確かめないといけないと感じました。
当然、相手と話をする時は相手に求められなくても、こちらから名前、住所を名乗りました。
話相手の名前を頂くのですから匿名ではいけないし、名前を伝えることでこちらも堂々とすることができます。
記事を書く時はどうしても挑発的になるのは仕方がありませんが、公人(協会事務総長)以外の名前も全部頂きましたが一般職員の名前はさしひかえてあります。

記事に対し少数ですが抗議と受け取れるコメントをいただきました。
しかし、自分で行った情報収集のおかげでなんら自分の記事が揺らぐものではありません。
記事に対して責任は十分に持てます。
これが新聞、テレビを見て、ラジオを聞いて、そして「他の方が書いた記事」だけを基に書いていたら、間違いも確かめずに書くことになります。

それでも間違いは生まれます。
間違えなくても誤解から来る意見のすれ違いも生まれます。
簡単に始められるブログは何も気にせず、ブロガーは説明も無しで書きはじめます。
書いた記事に対しどのように責任をとっていくのか、それだけでも日頃心掛けないといけないのかなと、感じはじめたところです。
匿名で記事を書くことは無責任なのか。
匿名だから大胆にかけることもあります。「匿名だから無責任」でもないと考えます。
少なくてもブログではハンドルネームでサイトの責任者として其処に存在しています。

「言論の自由」は当然「発言したことへの責任」と言う義務を負わなければいけないと思います。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(2) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 5

hina

To phantomさま
 書き逃げをモットーとする無責任ブロガーです(笑)。
 自分の記事への責任の取り方など、日頃考えてもいませんでしたが、基本的には「反対意見には全て答える」という事なのかなぁと思います。その上で、自分の意見に間違いがあれば訂正し、間違っていないと信じるなら全ツッパすべきです。取り敢えず、私はここ2ヶ月間突っ張り通していますけどね。
 それともう一つ、絶対に記事やコメントを削除しない事ですね。たとえ後から訂正を入れた場合でも、その訂正する前の記事は残しておくべきです。それは、訂正に至る経緯を示す事で、説明責任を果たす一環になるからです。尤も、単純なタイプミス(キングスライム→キングすら医務のような)は例外ですけどね。
 私が心懸けているのは、上記2点くらいです。これでは、ブロガーの責任としては不十分ですかね。
by hina (2005-03-28 04:14) 

phantom

>hinaさん
コメントありがとうございます。
さんざん書いておいて何を今更ですね。(汗)
しかし、ソネブロ記事を覗いても受け売りの記事が目立つのが気になります。
人気者の事件で有れば以上に盛り上がり氾濫します。
しかし、誤解があった後、ブロガーはどのように捉え後追いを書くのでしょう。
たぶん一部の人間しか責任のある発言を取らないように感じます。
簡単に始められるブログでも、責任だけは安易に考えないように心がけたいものです。
by phantom (2005-03-28 08:38) 

瑠璃子

ちゃすちゃす。無事仕事復帰酷使中でございます。
私で言えば、少なくとも顔は晒すようにしてます。よく思うのですが、WWWで公開しているんだよ、ということをわかっている人がどれだけいるのか、と。自分の気に入った意見ばかりじゃない、荒らしや嫌がらせだってあるでしょうに。私みたいに勝手に「ブログでみつけた可愛い子」なるスレに二度もさらし者になった挙句、揶揄されたり。(ソネブロ以外にココログも晒されていた…ガッカリ)ただ私はそうなることも前提の上で晒しとるわけです。それが全世界に向かって顔を晒すということだと思うので。確かにソネットブログはHNで記事を書けるわけですが、運営者がその気になれば個人特定など容易にできるわけです。その二つの覚悟を背負って文章を書くって結構重いと思うのですが、皆様、あまり感じてらっしゃらないようですな。まあ深く考えたら文章なんて書けないですが。性根すえてる文章のほうが、読んでて面白いといったら失礼だけれども、心を動かされます。そういう文章を書きたいものです。おぢさまのような。
by 瑠璃子 (2005-03-28 15:06) 

アキオ

そうですね、忘れがちになる事ですよね。
とくに、激しく書く事で受けを狙ってる人もいるかも知れませんし。
オイラなんか、結構、感情で書いてる部分がありますんで、
反省しないといけないかも知れません。。。
by アキオ (2005-03-28 20:41) 

phantom

>瑠璃子さん
いろいろなおかしな法律を作ろうとする人たちがいることを知るととても、恐いです。
やはりそんなことを考えると隙は見せられないと感じるところです。
他人に便乗することなく自分を信じるしかないのでしょうか。
nice,コメントありがとうございます。
>あきおさん
自分の周りのことを書いている時はなんら問題はないでしょうね。
コメントありがとうございます。
by phantom (2005-03-29 01:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。