SSブログ

電話機リースの被害拡大 [おかしな電話ネタ]

静岡新聞 より引用
http://www.shizuokaonline.com/senior/life/20060315000000000013.htm
電話機リース 契約慎重に 事業所狙う訪問販売、勧誘 県内トラブル急増 

 訪問販売などを受けて電話機のリース契約を結んだ個人事業者から「契約の内容が違う」などと、トラブルを訴える相談が県県民生活室に相次いでいる。事業所などで業務に使用する電話機はクーリング・オフが適用されないため、契約を解除してもリース料の残金を払い続けなければならないケースが多いという。同室は「契約書の隅々まで目を通し、その場で契約を結ぶことは避けてほしい」と呼び掛けている。
 同室によると、訪問販売や電話勧誘で「今の電話機は使えなくなる」「電話代が安くなる」など、虚偽のセールストークで電話機のリースを迫るという。
 電話機リースのトラブルに関する相談は、平成13年度は54件だったが、16年度は150件と約3倍に増加。本年度は今年1月までに149件を数えている。個人商店など小規模事業者からの相談が9割を占めるという。
 静岡市内で診療所を営む女性(69)は、電話リースの訪問販売で「これだけ料金が安くなる」とメモで説明を受け、その場で7年間の契約を結んだが、工事終了後に契約書をあたらめて見ると、今までの2倍の契約料になっていたという。
 同室によると、解約は可能だが、一般的にはリース残金全額を支払わなくてはならないという。契約期間は5—7年のケースが多く、総額が数10万円から100万円以上に及ぶこともあるという。
 同室は「リース料、通話料など全体の料金が安くなるかどうかは慎重な検討が必要」としている。

以前より電話リースの勧誘を問題にしてきましたが、いよいよ静岡県でも被害が拡大してきたようです。
事業者のばあいクーリングオフもできないので騙されたが最後です。
訪問販売の商品には手を出さないことが一番かな。
必要なことは自ら動けば済むことですから。

マイカテゴリー
おかしな電話ネタ参考
http://blog.so-net.ne.jp/phantom/archive/c53193
http://blog.so-net.ne.jp/phantom/2005-10-06


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(4) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。